気軽に刃を開閉できるOPIFLEXを搭載したneo6登場

目次Contents
ビロブロックとオピフレックス搭載モデルの違い

neo6に搭載された「オピフレックス」は、刃を開閉することで自然とテンションがかかり、刃のポジションを留める新しい仕組みです。内部にバネのように働く部品が使われており、勝手に刃が動かないように瞬時に刃を支えることで、刃のポジションを留めることができるのです。
一方、従来のオピネルナイフに搭載された「ビロブロック」は、刃の根元にあるリングを回すことで刃をロックする安全機構です。リングを回すことで、刃が開いた状態や閉じた状態でもしっかりロックされます。

neo6の刃には、硬度55-57HRCのヨーロッパ産ステンレススチールを採用しています。従来のオピネルナイフと比べて、より安全にお使いいただけるよう刃先がやや丸みを帯びているのが特徴です。

neo6のハンドルには、希少価値の高い3種類の天然木を採用し、湿気や汚れから保護するためウレタンニスが塗装されています。またハンドルの先端には、ステンレススチールのリベットと天然皮革のストラップがついており、持ち運びやすくなっています。
3種の木材を使用したneo6
neo6のハンドルは、ブラックウォールナット、オリーブウッド、エボニーの3種類。どれも経年変化を楽しめる希少価値の高い木材を使用しています。
-
Black Walnut
〈ブラックウォールナット〉は、フランスの森から採れる木材です。高級で耐久性に優れた木材で、淡い茶色から濃い茶色までの細かな木目があり、時には濃い色の筋が入ることもあります。 -
Olive Wood
地中海地方の伝説の木である〈オリーブウッド〉は、黄色やオレンジ色を帯びた色調を持ち、密で曲がりくねった木目が見られます。柔らかい触り心地で、美しい光沢が特徴です。 -
Ebony
〈エボニー〉は、アフリカの森林から採れる希少で高級な木材です。その美しい密度と深い黒色のため、エボニーは伝統的にマーキトリー(象嵌細工)に用いられてきました。